方眼ノート

学校で勉強の仕方を教えてもらったことはありますか?

読書感想文の書き方を教えてもらったことはありますか?

ノートの取り方を教えてもらったことはありますか?

実はこの問題を全部解決できると言ったら信じますか?

ただし、私が教えるのは『勉強の仕方』でもなく、『読書感想文の書き方』でもありません。

 

いや、違う。

『勉強の仕方』は生徒に少しづつ身につけさせているわ。塾屋だし。

でも、『勉強の仕方』も進化することになります。

 

そう、教えるのはノートの書き方。

正確には方眼ノートの使い方です。

 

この本をご存じでしょうか?

私が伝えるのは、まさにこの本に書かれた内容です。

 

しかし、この本の中身をかみ砕いて伝えるわけではありません。

 

私から学ぶことが出来るのは

自分の勉強方法を見直して成績を驚くほど向上したり、

自分でも驚くような読書感想文が描けるようになったり、

大人なら、これまで仕事で困っていた内容を解決できるようになったり

 

そんな内容です。

 

いや~っ。そんなことあるはずないじゃん!!

って思うかもしれません。

 

しかし、私が面談で方眼ノートを使うようになって、面談が変わったと感じられた方も多いのではないのでしょうか?

面談における効能を挙げると

① 書くべきこと(事実、気付き)が明確になり、思考を整理しやすくなった。

② 文書に書き残すことで、考慮すべき事実の漏れ・抜けを確認できるようになった。

③ 物事の優先順位をつけやすくなた。

④ ノートに書かれた内容が以前より整理されているため、事後、面談の内容を見返して、状況を再現できるようになった。

と、こんなところです。

 

方眼ノートを学ぶことで、学生さんが将来期待できることはこんな感じ。

① 定期テスト、受験勉強でなにをすればいいか整理できる。

② 定期テスト、受験勉強で学習計画を立てられるようになる。

③ 受験や就職の面接で何を言うべきか整理できる。

 

私の面談時の使い方とはまた違った使い方ですよね。

色んな事が出来るようになります、方眼ノートを学ぶことで。

 

興味のある方は、私までご連絡くださいませ。