愛知県公立高校入試の出題範囲は変更なし(6/24時点)

ただし、この方針は10月頃に改めて示されるそうです。

愛知県教育委員会高等学校教育課の当該資料リンクを張っておきます。

生徒に学校の授業の様子を聞くと、

3年生からは

『因数分解があっという間に終わった。』

と聞きます。

 

当塾の場合、学校の休校期間中もみっちりと因数分解をやらせていたので心配はないのですが、塾に入っていない生徒にはたまらないでしょう。

 

塾に行っている生徒と行っていない生徒の格差が広がりそうですね。

 

オンライン授業を実施している塾と、実施していない塾でも生徒の学力格差が広がりそう。

 

『学校が休みになった分、学習範囲が減るだろう。』

なんて考えちゃ駄目ですよ。

そんなことあり得ないので。

 

 

 

 

 

 

関連記事

  1. 39人抜きするも、家で褒めて貰えない生徒

  2. 臨時休暇で遅れた勉強をどう取り戻すのか?

  3. それは大間違い!

  4. 【日常】個人塾経営者のLINEグループに参加させてもらったよ…

  5. 夏が来ましたが。エアコン必須です。でも換気しなくては

  6. 【2学期中間テスト結果】70点アップも順位が思ったほど上がら…