今度の土日は朝10:00-夜10:00のテスト勉強日だよ

前回の定期テストぶりなので4カ月ぶりですね。

特に3年生は、ここを乗り越えないと夏期講習についてこれないので頑張りましょう。

テスト前1週間の時間のつか方が成績を決定付けます。

最大のボリュームゾーンである土日はしっかりテスト勉強をしましょう。

 

土日に勉強なんてする気がしないかもしれませんが、取り合えず勉強道具を持って塾に行きさえすれば、勉強しかすることはありません。

 

基本は学校のワークです。

特に理社の暗記分野は学校のワークからの出題が多いです。

1周目が終わったら、2週目、3周目の演習をしましょう。

 

ワークが完璧になったら、異なる角度からの出題に対応できるようプリントで勉強しましょう。

 

何をしていいか分からなくなったら、先生に聞いてみよう!

 

 

 

 

 

 

関連記事

  1. 塾の選び方に関する考察

  2. 通知表の1・2・3・4・5の割合

  3. 諸輪中3年生実力テスト結果がよかったよ。

  4. 【勉強のお勉強】2,3,5,9,11の倍数

  5. 体調不良で塾を休みにして分かったこと

  6. 大学入学共通テストに『情報』を新設