小中高は4/8-4/17が臨時休校

当塾は通常通り営業いたします。準備が出来次第、オンライン授業に移行する予定です。

オンライン授業での指導が難しい場合は来塾か休塾か相談して決めさせて下さい。

今のところ、東郷町では新型コロナウィルスの感染者が出ておらず、感染リスクは低いとみています。

ですが、この1週間で都心部の状況が大きく変わり、気分的にはかなり切迫しています。

 

学校が始まっても、すぐに感染リスクが上がるとは考えていません。

しかし、地方でも一旦、新型コロナウィルスが広がったら広まるのは早いでしょう。

 

取り合えず、明後日(4/8)にはオンライン授業のテストをして環境を整えます。

 

このような状況ではありますが、追いかける側の立場の人間にとっては追いつくチャンスでもあります。

 

小中高校は学校を始業できる理由がないので、休みはもっと延長されるかもしれません。

授業が遅れた分、補習が必要になると思うので、夏休みはないと考えた方がよいでしょう。

 

つまり、受験勉強の一番のボリュームゾーンが無くなりました。

 

しかし、家から出れないので、上手く対応すれば例年より勉強する時間が作れます。

 

当塾の場合、オンライン授業を利用してオンライン自習室も運用していこうと考えています。

 

他塾の生徒と差をつけるなら、まずは勉強量から。

 

 

 

関連記事

  1. 3回連続で学年順位を上げている生徒の話

  2. 2学期期末テスト所感

  3. 通知表の1・2・3・4・5の割合

  4. 勉強したくありません

  5. 【2学期中間テスト結果】3年の夏休みに入塾して大幅点数アップ…

  6. ギリギリ合格で高校進学したら苦労するのか?