モスバーガーが(物理的に)熱かったこと

モスバーガーと言えば、注文が入ってからハンバーガーを作るので熱々のハンバーガーが食べられることが一つの売りです。
でも、実際には熱々のハンバーガーなんて食べたことがありません。

モスバーガーが好きで月1ぐらいで食べます。

延べ200回以上は食べていると思いますが、1回も熱々なのは食べたことがありませんでした。

多分、商品が出来上がるまでのタイムラグが関係しているのだと思います。

私の場合、必ずチキンナゲットを注文するので、チキンナゲットが揚がるまでにハンバーガーが冷めてしまうのでしょうか?

違う理由かもしれませんが、ハンバーガーは温かいのですが熱々のハンバーガーが出てきたことはなかったです。

熱いとお客様が火傷するので、冷ましてから出さないといけないとか社内ルールがあるのかなぁ?

 

で、今日、初めて熱々のハンバーガーが出てきてビックリしました。

チキンナゲットもフライドポテトも熱々でした。

で何がスゴいかというと、出来上がり時間を逆算しないと全部が熱々では出てこないんですよね。

これを全てのお客様に対してしているのであれば、スゴイことだと思ったのです。

もしかしたら、偶々のことだったのかもしれません。

 

塾でもこんなことが出来たらいいなぁと思ったわけです。

 

関連記事

  1. プログラミング教室はScratchを利用している教室がお勧め…

  2. 【飯日記】やきとり竜鳳

  3. 新型コロナウィルス対応について(3/19更新)

  4. 第一志望校に合格する秘訣!?

  5. それは大間違い!

  6. 念願の生徒全員成績アップを達成!!