【HP】ホームページを移転します

ホームページを移転します。

アクセス解析をしていると、Google広告から当ホームページに来ても、Topページしか見てもらえないことが大半。

重要な情報をTopページに集約していることが理由の一つかもしれませんが、あることに気づきました。

『安全ではありません』

アドレスバーにそう表示されているではないですか。

調べてみると、SSL暗号化通信に対応していないホームページは、ブラウザにそれが通知されることが分かりました。
ちなみにGoogle等の検索ランキングも下がるようです。

それなら、SSL暗号化通信に対応すればいいだけ。

なに?独自ドメインを取得しないとSSL暗号化通信に対応できない?
(簡単に言うとドメインとはHPのアドレスのこと)

 

自分でも何を書いているのか分からなくなってきたぞ。

ドメイン名と通信方式に何の因果関係があるのだ?
(あるわけない。多分。
 ”sakura.ne.jp”の部分が共通ドメインで、現在のアドレス(https://juku-pal.com)がサブドメイン扱いになっている?
 でも、サブドメインのSSL化の場合もサブドメイン単独でSSL化の手続きが必要だよね?)

誰かの陰謀か?
(独自ドメインは有料。安いけどね。)

抗っても無駄そうなので、取り合えず従おう。

ん?有料SSLと無料SSLがある。

なに?『有料』でも『無料』でも暗号の強度には差がない。
(サービスに差があります。)

『無料』一択だなこれは。

とあるサービスで初期設定費用1万円とか月額使用料1000円とかなんだったんだ、あれは?
ポチポチ3回クリックしただけで設定できたぞ。なぜ、これに金を取るんだ?
(昔、私が使用していたとある有料HPの話です。
 SSLはドメイン認証型でした。
 私が現在利用しているレンタルサーバは90日毎にSSL証明書を更新してくれているので、そこは感謝。
 クリック3回だけで済む作業に初期設定費用1万とか根拠が知りたい。)

SSL暗号化通信が完了した。

さぁ、ここからが本番。
移転作業だ。

関連記事

  1. やっと受験が終わったよ

  2. コロナウィルス② - カリフォルニアの状況

  3. 28人抜き(1学年76人中)達成!!

  4. 愛知県公立高校入試の出題範囲は変更なし(6/24時点)

  5. 【1学期期末結果】前回、死ぬほど親に叱られた生徒

  6. 塾の選び方に関する考察