勉強したくありません

生徒にそう言われました。

春期講習の時間に友達の家に遊びに行って、塾に来ない。

通常の授業の時間も行く気がしないと言って、塾に来ない。

 

なので、

『私のことが嫌いですか?』

と聞きました。

 

『いいえ』

と答えてくれました。

 

 

『塾で嫌な目にあったの?』

と聞きました。

 

『いいえ』

と答えてくれました。

 

 

『嫌いな塾生がいるの?』

と聞きました。

『いいえ』

と答えてくれました。

 

他にもたくさん質問をしました。

分かったことは、

『勉強が嫌い』

ということだけ。

 

私も勉強が嫌いだよと言いました。

でも、『勉強しないといけない』からしているだけ。

『必要だから』勉強している。

 

でも、彼には無理に勉強をさせていたみたいだ。

私も反省しよう。

 

成績を上げたいとは言ってくれた(と思う)。

なら、彼の出来る範囲で彼の成績が上がるように、戦略を考えることは私の仕事だ。

 

でも、勉強しないで成績を上げる魔法みたいなことは出来ないので、必要な最低限の勉強はしてね。

 

関連記事

  1. 【高校入試】私立が良いか?公立が良いか?(4)補足2

  2. 【1学期期末結果】前回、死ぬほど親に叱られた生徒

  3. 【学年末テスト結果】国語が下がって親に死ぬほど怒られた生徒

  4. 諸輪中3年生実力テスト結果がよかったよ。

  5. コロナウィルス② - カリフォルニアの状況

  6. 【2学期中間テスト結果】右肩上がりで成績が上がり続ける生徒