【2学期中間テスト結果】70点アップも順位が思ったほど上がらず納得がいかないTさん

努力の甲斐あって前回より70点上がった。

平均点は20点上がったが、それでも50点上がっている。なのに順位が3位しか上がらなかった。

点数は上がったが、点数分布で密度が低いところにいたと推察される。

それほど順位が上がらず納得がいかないTさん。

 

おそらくだが、今回のテストでは上位と下位の差が広がる結果となった。

そのため、一部の上位の生徒は点数をとってもそれほど順位が上がらない現象が発生した。

※ただし、420点台、430点台は密度が高いため、そこを抜くと一気に順位が上がる。

 

順位は上がらなくても内申点に影響するので、ふて腐らずに頑張ろう。

 

 

 

 

 

関連記事

  1. 【HP】ホームページを移転しました

  2. Private Academic Lecture

  3. 東京都立高校入試の出題範囲が狭くなったよ

  4. おすすめの滑り止め私立高校(失礼か?)

  5. 愛知県公立高校入試の出題範囲は変更なし(6/24時点)

  6. 第一志望校に合格する秘訣!?