【勉強方法】とある塾のブログから

在籍する中学生の生徒の平均偏差値が60を超えるとある塾のブログで、トップクラスの生徒の勉強方法に触れていました。

その塾さん、許可が下りたので塾名を公開いたしますと、埼玉県川越市の爆裂松江塾さんです。

その塾さんの生徒の内訳がこんな感じだそうです。

超上位(学年トップ5入り)
上位(学年上位10%以内)
中位(学年上位2割前後)
下位(学年上位3割〜5割以内)

で、テスト勉強開始時の様子

超上位 教科書を緑ペンで消して、暗記
上位  ワークを解く
中位  ワークに答えを書き写す
下位  教科書を眺めたり、漢字練習

この記事の中で一番記憶に残ったのはこの内容、

まずは「教科書」を覚える!
徹底的に覚える!!
緑ペンで消して、赤シート載せて覚える!

前にそう伝えたら、

教科書の句読点以外全部消し始めた子がいた。

この先生がどれだけこの生徒に信頼されているのが伝わります。
その子の天然っぷりも ( ´∀` )

 

憶測になりますが、上述の勉強方法は理科と社会だと思います。
これも憶測になりますが、勉強方法について補足すると、

超上位(学年トップ5入り)
暗記を完璧にしてから、ワークで現時点の暗記状況を確認
ただし、ワークは最初から全問正解を目指す。
ミスしたところは再演習。
次回以降のために、ミスしたところは教科書のどこに記載されているか確認。
ワークを完璧にした後、さらに別の問題集を解く。

上位(学年上位10%以内)
ワークを最初に解くが、いきなり全問正解は目指さない。
現時点での暗記状況を確認後、繰り返しワークを解き完璧にする。
ワークを完璧にした後、さらに別の問題集を解く。
ミスした内容は教科書で確認していると思う。

中位(学年上位2割前後)
最初からワークを解いても真っ赤になるだけなので、
オレンジペンでワークに答えを記入後、赤シートを使ってワークを周回。
ワーク完璧を目指す。
教科書までは手が回らないかも。

下位(学年上位3割〜5割以内)
???多分自分の勉強方法が構築できていない。

自分の経験からの憶測です。
参考まで。