【雑学】GRIT(やり抜く力)

ベストセラー本のタイトルそのまま持ってきました。
成功者にみられる共通点、GRIT(やり抜く力)です。

成功するには努力が必要です。

そんなことは分かっています。
誰でも。

でも、いつも
この努力は自分に必要なのか?
そんなことが頭によぎりませんか?

そうです。したいのはそんな話です。

この本は成功者の共通点を研究した話です。

結果、GRIT(やり抜く力)というものが共通していることが分かりました。

GRITとは、たとえ絶望的な状況下においても、希望を見つけ出し、やり抜く力です。

成功者は常に成功者し続けているわけではではありませんでした。
上手くいかないこともあり、絶望的な状況下に置かれることもあります。
しかし、その困難を乗り越え成功者となっているのです。

この能力『やり抜く力』は鍛えることができます。
いえ、鍛えなくてはなりません。

鍛えるためにはどうすればよいのでしょうか?
そのためには、今、目の前にあることを今すぐに放棄してはならないのです。

部活、習い事、スポーツクラブ、放棄する前に一度考えましょう。
それは、成長するために必要か?

成長に必要ないなら止めてしまってもいいかもしれません。
でも、安易にやめてはなりません。

お子さんがやりたいと言い出してはじめた習い事なら2年は継続させましょう。
そして、習い事を始める前にその約束しておきましょう。

ご自身のお子さんに対してこのGRIT(やり抜く力)を育てるのにどんな教育が必要でしょう?

簡単に出来るところを挙げると、

① がんばったら褒美がもらえる。がんばらなかったら褒美がもらえないというルールを子供に認識させる。

② 良い結果が出た場合、努力したことを褒める。才能は褒めない、褒めてはいけない。良い結果が出なくても努力した結果であれば結果は追及しない。
次回に向けて、どう変えていけばいいかを相談する。

努力して結果が出なくて一番悔しいのは本人。
そこを親がなじってはいけません。

③ 物事が上手く運ばない場合、あきらめさせてはいけない。上手くいくように努力させる。
もしくは、上手くいくにはどうすればいいか考えさせるか、一緒に考えてあげる。

④ 親が努力している姿を見せてあげる。
子供は言っても言うことを聞かないが親の真似はする。良いところも悪いところも。
自分は楽をして、子供にだけ努力させることは困難。
本を読ませたいなら、自分も本を読む姿を見せてあげる。

GRIT(やり抜く力)とは、むやみやたらに努力することではありません。

自身の成長に必要なことをよく考え、見極め、粘り強くこなす力です。

一度決めたことを最後まで完遂する力です。

勉強をなぜするのか?

自分を磨くためです。

社会人として、恥ずかしくない人物になるためです。

この先、待ち受ける困難に知性、精神力、自分の持ちうる全てのものを使い、打ち勝つためです。

じゃぁ、自分はどうだよ?って言われると、痛いところです。

でも、まぁ、成功するまで頑張ってみるか。

関連記事

  1. 【雑学】働きアリの法則

  2. 自立型個別指導塾は本当にいいのか?

  3. 成績が上がる生徒と上がらない生徒を判断できますか?

  4. 【雑学】読解力アップの実践法

  5. 英語の民間試験が延期されたよ

  6. 【雑学】ノートを取るのが下手な男の子